2010年4月28日水曜日

越後妻有アートトリエンナーレ2009記録集


新潟県十日町市と津南町からなる越後妻有地域で、
3 年に1 度夏に開かれる国際展。
大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2009
の記録集が先日販売されました!

この大地の芸術祭は
面積は約760平方キロメートルと
東京23区より広いエリアで開催され、
約200の集落に作品が点在する芸術祭。
4回目となる2009年は、
人口約73,000人という過疎高齢化に悩む土地に
ひと夏で37万人以上が訪れました。
「お年寄りの笑顔をとりもどしたい。」
そんな願いのこもっている芸術祭です。

第一回目からイリヤ&エミリア・カバ コフ
ジェームズ・タレル、クリスチャン・ボルタンスキーなどの
ビックアーティストが参加し、
4回目を迎えた去年の夏は38の国と地域から
アントニー・ゴームリー、
ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス
青木野枝、塩田千春、向井山朋子らの アーティストらも参加し、
約370作品を展開しました。

その昨夏行われたの大地の芸術祭に
私も作品を出品しました。

多くの方々の協力のもと
一年かけて渾身の作品をつくってきました。
その作品「うかのめ」がしっかり収録されています。

うれしいことに見返し部分にも、でーんと大きく写真が載っています。

内容もなかなか濃く、座談会なども収録されてます。

詳しくは大地の芸術祭web siteで↓
http://www.echigo-tsumari.jp/2010/04/2009-3.html


29日からはじまる個展—カケラたち—
にてこちらの記録集も販売する予定です。
ぜひぜひチェックしてください。

2010年4月24日土曜日

おもう

まちにまった。本当にまだかまだかとまっていた、
越後妻有トリエンナーレ2009大地の芸術祭の記録集が今日届いた。

こんなふうな緊張感をもって本を開く事はなかなかない。

ページをめくって、自分の作品のページに辿り着く。

とても胸に込み上げてくる物がある。
記録集をこんなふうな感情でページをめくるなんて
思ってもいなかった。

今から2年半くらい前、
妻有の第一次公募が始まって
応募要項をみて挑戦しようかどうか、考えている時のこと。
背中を押してくれた人がいた。

それからプランを練って、公募に挑戦して、
出品が決まって、制作がはじまって—。
過去の記録集をみて、自分もここに載るのだな。
と思って気をひきしめた。

いろいろなことがあった。
楽しい事、大変だった事。
くやしいこともあった。
喜んでくれた人がたくさんいた。
協力してくれる人がたくさんいた。
たくさんの人との出会いがあった。

この数年間で自分はとても成長したと思う。
アーティストとしてというより人として学んだ。
いままでに抱いた事のない様々な感情。

作品「うかのめ」が完成して、
そしてこうして記録されて。

裏表紙をめくると
あの空き家の中でぼんやり輝くお米の糸がしっかり印刷されている。

2010年4月22日木曜日

設置作業3日目終わり!

初日、二日目は弟のなおとが、
昨日がギャラリーでの作業お休みで。
今日は夕方からアトリエシェアしているめいみちゃんが、
手伝いに来てくれました。
そして全日ギャラリーの山下さんがお手伝いしてくれています。
ありがとう!!

そして本日はオープニングパーティー用にいとこから
アサヒスーパードライとお酒数種類の差し入れをいただきました!
スーパードライで完成後の乾杯ができるのはうれしいかぎりです。
ありがとう!!


毎回の事ですが、設置作業は物量が多いので
手伝ってもらえると本当に本当に助かるのです。
一人でやってると時間だけがすぎてあんま進まない。。
ってことばかり。本当に人のパワーはすばらしい!

今回は久々のギャラリー空間の展示で、
いままでとちょっと雰囲気が違っているかもです。
お楽しみに〜。

というか、ちゃんとした室内での作業って随分身体がラク。
今まではまず設置作業になるまでの場所の調整が
一仕事だったなぁ。
あと天気に左右されないし、気温が快適。
カフェ併設なので休憩時間に暖かい飲み物が出て来る!
うれしいすぎです。

木登りしたり家の工事したりするのも
それが楽しいからいいんだけど、
たまにはこういうのもいいよね。

そしてなんといっても自宅から近いってこと。がいいです。
朝アトリエで下準備をして、それからギャラリーへ行ける。
時間が有効利用できて素敵です。

これからは結構時間がかかる根気仕事が増えてくるので
気をひきしめて制作にとりかかろうと思います!

(写真は二日目の朝。)

2010年4月19日月曜日

春 海

今日から個展の設置作業開始です。

今の季節の朝の海はさわやか。
こころがシンプルになります。

2010年4月17日土曜日

アートで生きる

Life is Art. Art is Life. アートで生きる
杉田敦 編
美術出版社 発行

の書籍に私の作品写真をのせて頂きました。
わりと大きく出ていて、きれいに印刷されています。
うれしい。
2007年の大阪カレイドスコープに出品した「いとはん」作品です。
北川フラムさんのインタビューのページに載ってます。

よかったらチェックしてみてください。

まだ読んでいないけど、とても気になる内容、
個展が始まったら読んでみようとおもいます。

女子美術大学が企画し、発行した本だそうです。

2010年4月16日金曜日

応援!

展示直前に慌てる癖をどうにかしたい。
と思うのだけどなかなか。。

DMができたら持って行きます!
って言っていたお店とかにまだ持って行ってない。。
すみません。
もっと余裕のあるスケジュールで進んで行きたいものです。

ところで明日は、茅ヶ崎のアーティスト眞壁陸二の瀬戸内国際芸術祭制作応援パーティー。
マカベさんはこのシェアアトリエ凸凹ハウスを
ここ茅ヶ崎ではじめることになったきっかけのような人物。
いつも、美術に熱い!

思えば半年前くらい。
私が妻有の疲れがまだ身体のどこかに残っている頃。
ラマコーヒーで瀬戸内の参加が決まった事を聞いた、
瀬戸内は遠いしね、協賛してもらえるものならしてもらわないときついねぇ。
とか話していたら、
半年ですごい企業協賛を獲得してきた。
す、すごいよまかべさん。
本当に尊敬しちゃう。

ということで明日は茅ヶ崎のモキチというおいしくておしゃれなレストランで応援パーティーが開かれることになった。
アーティストを育てるナイスな街茅ヶ崎。
になってほしいという願いもこもっている(?)というこの応援会。
私もこの意見大賛成です!

とりあえず、わたしも応援しに明日いってきます。

この応援パーティーに参加したいという方もしいたら、
出欠の返事締め切りは過ぎていますが、直前参加も大丈夫とのことだったので、
連絡ください。
詳細はこちら
http://www.blackcoffee.jp/ebakam/info.html
参加費の半額が応援費になるとかいう事だそうですよ。


で、私は人の応援してる場合じゃなくて、
個展を無事成功させなければならないわけで。
がんばります!

2010年4月12日月曜日

花散しの雨

今日は一日雨。

国道沿いの桜並木の下を通って買い出しへ。
まだ咲いている桜もこの雨でだいぶ散ってしまうだろうな。
しっとりとした淡いピンクの花びらがアスファルトにたくさん落ちていた。
ちょっとせつないような風景。
季節の巡りを感じます。



作品の材料の買い出しは、作品の細部のイメージが具体的になっていくので、重要です。
くるくるくるくる頭を使います。
お店の天井あたりを見上げながら、
頭の中に設置場所のイメージを繰り返し描く。

なんだかんだで時間がかかってしまい
帰宅して、いそいで制作にとりかかる。

雨音を聞きながら。
今日はラジオを聞かない方がはかどります。

2010年4月11日日曜日

happines


今日は制作中、ある人とのある会話が頭の中をぐるぐる何回も繰り返している。

ふと気付くとその会話が何故か頭の中にある。

それは、よくわからないけどしあわせのかたちについてのヒントだったみたい。

いろいろな幸せのかたちってあるけど、
しあわせって、あたたかくてやさしいもの、なんだ。
と何回も繰り返す会話で気付いた。

なんか、当たり前の答えのようでいて、
だけどとても新鮮にそのことが響いた。

あたたかくてやさしいもの。
そうゆうものがふわふわどこからともなくにじみでて包みこまれる。
そんな空気みたいなもの。

2010年4月9日金曜日

むかうこと

昨日今日と北海道から友達が泊まりにきている。
制作で最近家にひきこもっているから、
こうして友達が家まで来てくれるだけで随分気晴らしになる。

引きこもっているわりには
なかなか思ったようにすすまず。。

まにあうかなぁ。
なんて不安な気持ちになったり。

制作とDM発送とかも含めて、
制作に関わるすべての事を細部までちゃんとこなすのってホントに大変。

ホントにあっというまに時間は過ぎて行く。
だけど、ちゃんと作品にむかっていれば
ゆっくりかもしれないけれど確実に前進するわけで、
向かい合う時間は大切だな。とつくづく思います。

少しずつですが、あらたな作品の形がみえてきました。

不安ながらも、自分でも次の作品の誕生が楽しみ。

2010年4月6日火曜日

終了!

先月から集めていた、
使わなくなった物の収集を終了しました。

ご協力くださった皆様本当にありがとうございました!!
当初予想していたよりもたくさん集まってうれしいです。
私が物を頂くと、くださった方が嬉しそうにしてくださることが新鮮でした。
なんとなくすてられずにいるもの。
って案外みんなあるんですね。

まだまだ使えそうな物もたくさんで、本当に感謝です。

2010年4月4日日曜日

春風

個展もせまってきて、日々ばたばた過ごしています。

4月に入ってシェアししている凸凹ハウスの新メンバーの引っ越しがあったりと。
私の周囲で新しい風がふきこんで来ています。

そんな中昨日、からっと明るい新メンバーのようちゃんとおなじみのメンバーで
近所の公園へランチお花見をしてきました。
満開の桜の下でゆっくり。
桜も素敵でしたが、公園に遊びにきている小学生(男子)達の元気な姿の観察がなかなかおもしろい。
平和な休日のひるさがり。
この街ってなんかやっぱりいいな。
と思う。

今日も次の次の展示の打ち合わせ。があったり、
DM書いたりとばたばた。
だけど、なんだか力の湧いて来る感じがします。

明日もがんばるぞ!