2008年8月25日月曜日

サポーター募集!

先日のBlogにもかきましたが、
来年の夏に開催される
「越後妻有アートトリエンナーレ大地の芸術祭2009」
に出品致します。

作品は、妻有の空き家で、お米でつくった糸をインスタレーションをします。
お米への尊敬の気持ちを込めながら制作します。

そこで、ボランティアスタッフを大募集します。
今から関われる人、数日のみ関われる人、会期直前に関われる人、
時間はあまりとれなくても、手伝って頂ける人が一人でも多ければとても助かります。

どんな方でも、手伝ってみたいと思う方は、
私石塚まで連絡お願いします。
メール→sayaka.ishizuka@gmail.com
(携帯知っている人は携帯でもOKです。)


だいたいの手伝いの内容は。
・空き家の片付け、そうじなど。
・お米の糸をつくる作業(細かい作業からおおまかな作業までいろいろあります。)
・会期直前にお米の糸を設置する手伝い。

無理せず、楽しく、作業できるようにしたいと思ってます。

詳細のスケジュールはまだ決まっていないのですが、
今年の秋からスタートします。
決まり次第ここでもお知らせします。

お米の糸をつくる作業は、今から会期までひたすらつくるので
月一回でも二ヶ月に一回とかでも大丈夫です。
当面は、辻堂にある私の自宅兼アトリエの凸凹ハウスにて行う予定です。

ひとまずは、みなさまのご連絡おまちしています。

2008年8月18日月曜日

妻有

夕暮れ時にハーモニカの音が響く。
涼しい風に包まれて。心地よい。

お盆を過ぎたとたんに秋を感じる風になった。


先々週、越後妻有へ行ったとき満点の星空を見て、
そしてたくさん流れ星をみた。
越後妻有がとても好きだと思う。

来年の夏、越後妻有で作品を制作し、発表できることをありがたく思う。
これからだんだん制作も忙しくなってきて、
また、妻有という地域の大変な面もたくさん知る事になるだろうと思う。
きっと冬は雪深く、
田んぼの農作業は一日二日体験したぐらいでは予想がつかないくらい
大変な事なのだろうと思う。

私が妻有で、作品で伝えたい事、
最初に強く思った事を忘れずに。
でも、状況に柔軟に対応して、
感じたことを素直に受け入れて。
たくさんの人々との出会いを楽しみに。
そうして作品をつくりあげていきたいと思っている。

まずは問題点をクリアにして、
それを、ひとつひとつ解決していかなきゃな。
と思う。

2008年8月12日火曜日

草刈り


越後妻有へ田んぼの草刈りをしてきました。
稲は予想以上に元気に、大きく成長していました。
お米になる部分もだいぶ出て来て
小さな小さな白い花を咲かせているのもありました。

今回は田んぼ脇にわっさわっさはえた草を鎌でひたすら刈る。
ひたすらざっくざっくと。

暑いのだけれど吹く風は涼しい。さわやかな暑さ。
さわさわとゆらめく成長した稲をながめる。

昼間の暑いうちは虫達も草の涼しい陰に隠れていて、
夜、涼しくなると田んぼの稲のほうへ入っていくらしい。
稲に虫がつかないように、虫のすみかの草を刈るのだそう。

田んぼ脇の水路には、いろんな生物がいて、
草刈りを一緒にした家族の子ども達がひたすらそれを穫る。
おたまじゃくしやたいこむし、げんごろう、ヤゴ、ヤモリの赤ちゃん。
はじめてよくよくその生物の形を見る。
へんな形をしてるけどかわいらしい。
こどもはトンボもひたすら穫る。
泥だらけで虫取り網をもって元気に走り回る子ども。
夏休みの風景。

2008年8月7日木曜日

うろこぐも

あつい。
こんなにあついのに、暦の上では秋だとか。

あついあつい。
と思ってふと空を見上げたら秋の雲、
うろこ雲が空高く浮かんでいました。
その瞬間すーっと、涼しい気分になったような気がして。

でもあつい。

明日の夜から春に田植えした田んぼの草刈りをしに越後妻有へ行ってきます。

きっと、大きく育ってるんだろうな。
わくわく。
秋の収穫の時期も、ちょっともたもたしてたらすぐ来ちゃうのだろうな。