2008年6月16日月曜日

おぼえがき

私は、アルバイトで大学の研究室に行っている。
その研究室は私のやっている美術とは離れたことを研究していて、
でもよくはわからないけれど、とてもクリエイティブな研究をしている。
遠くの方で耳の片隅に入ってくる言葉が私にとって為になる言葉だったりする。
先日のゼミ中に先生が言っていた事を書いておこうと思う。

自分のやっている研究、核となる研究のファイルを一つ作り、
(ファイルがたくさんあって散らかっていてはダメ、一つにして、デスクトップは片付いている事が理想)
毎日開いて考え、それを少しずつ書き足していく。
毎日そのことについて必ず考える習慣を作る事。
それをするのが楽しいと感じれるようになるのが研究者として続けていける素質になる。
これを30年続ければ、ちりも積もれば山となる。
すごい成果になる。

毎日例えば午前は文章をかく、昼間は人と会う夕方からは実験をする。
このように在る程度自分にあった内容で一日のスケジュールを決め習慣化する。
朝の方が頭が冴えてるから文章を書くようにするとか、眠くてもできることを夜やる。とか
そういうことを決めてみる。

35歳までは、お金がなくても、自分の好きなように時間を使い自分の好きなことをとことんやってみる。
35歳ぐらいになれば自然と結果が出始めて、いやでも忙しくなってきて
自分の好きなように時間が使えなくなってくるから、20代から30半ばまでにすきなように時間を使う。

上の文をちょっとかえて自分のやっている言葉におきかえてみると、
なんだか良いアドバイスを聞いた気分。

今日はちょっと、
自己啓発本の文みたくなっちゃった。。

0 件のコメント: